HOME > 受診の流れ
初診の流れ
初診は必ず予約が必要です。
<お電話で予約をされる場合> 診療時間内にお問い合わせください。こちらから予約状況をご案内いたします。
<ホームページからネット予約される場合>
ホームページの予約は24時間受け付けております。
注意事項-予約前に必ずお読みください。
● 他院に通院中の方は、できるだけ紹介状(診療情報提供書)や関係書類(障害年金や精神保健福祉手帳の診断書などのコピー)をお持ちください。
● 初診時は、問診票をお書きいただきますので、予約時間の15分前までには、受付までお越しください。
● 診察の上、他の医療機関・相談機関への通院が適切と判断された場合、紹介させていただくことがあります。当院は、深い悲嘆を抱えた方々と依存症の治療を行うクリニックですので、それらに該当しない患者様は、他の病院、クリニックにご紹介させていいただく場合がございます。
● ご不明な点は、お電話でお問い合わせください。
手続きや診察に時間がかかるため、予約時間の前までに余裕をもってご来院ください。
問診票をダウンロード、プリントしていただき、あらかじめご記入していただいた上でご来院いただきますと、スムーズな受診ができます。
● 健康保険証:毎回の診療でご持参ください。
● お薬手帳(薬剤情報提供書)
● 紹介状(診療情報提供書):他の医療機関を受診している方
● 自立支援医療受給者証(受給中の方)
※自立支援医療受給者証を利用される場合は、事前に市区町村の役所にて指定医療機関変更のお手続きをお願いいたします。
また調剤薬局を変更される場合も変更の手続きが必要になります。
● 精神障害保健福祉手帳(手帳をお持ちの方)
※生活保護を受けられている方は、ご来院前に、市区町村の生活保護担当課にご相談ください。
● 受付票をお受け取りください。受付票の番号がその日の呼び出し番号となりますので、お帰りまでお手元にお持ちください。受付票は会計時にご返却ください
● 順番が来たら新患の受付を行います。保険証など必要なものをご提出ください。
● 診断書など、希望する書類がある場合にはお申し出ください。
● 診察申込書と問診票への記入をお願いします。
※問診票データをダウンロード、プリントして事前にご記入いただくことも可能です。
● スタッフが診察前にお話を伺うことがあります。医師の診察を効率よく進めることが目的です。
● 受付票の番号が呼ばれたら、医師の診察を受けます。
● 血液検査、尿検査、心電図検査などが必要に応じて行われることがあります
● 治療を継続する場合、次回の予約をお取りください。
● 待合室でお待ち頂き、受付表の番号が呼ばれたら、窓口で会計になります。
再来の流れ
原則、ご予約が必要です。
● 予約されていない方、予約を変更する方は、再診予約をお願いいたします。お電話でも予約が取れますし、ホームページからネット予約ができます。
● 予約は指定した時間枠での優先診察です。当日の混雑状況、病状に応じて診察順は変更することがあります。できるだけ待ち時間が短くなるように努めますが、待ち時間が長くなることがございます。ご理解のほどよろしくお願いします。
● ご予約なしで来院された場合、別の日時での診察をご案内させていただく場合がございます。
● 通院が4ヶ月以上空いている場合には初診となります。(医師と合意の上で経過観察中の場合を除く)
診察券を受付でお出しください。
健康保険証を毎回ご持参ください。
● ご提示のない場合、保険診療扱いにならないことがあります。
● 自立支援医療受給者証(受給中の方)
● 受付票を受け取ります。受付票の番号がその日の呼び出し番号となりますので、お帰りまでお持ちください。
● 順番が来たら再診の受付を行います。保険証など必要なものをご提出ください。
● 診断書など、希望する書類がある場合にはお申し出ください。
● 受付票の番号が呼ばれたら、医師の診察を受けます。
● 血液検査、尿検査、心電図検査などが必要に応じて行われます。
● 治療を継続する場合、次回の予約をお取りください(医師と相談するか、または受付で予約を取って頂きます。)。
● 待合室でお待ち頂き、受付表の番号が呼ばれたら、窓口で会計になります。
デイケア・ショートケアの流れ
デイケアに参加するためには、医師の診察の後、医師の指示が必要です。その後、デイケアスタッフからの説明を聞いて頂き、参加するかどうかを決めて頂きます。
スタッフと面談し、デイケアの内容を確認して頂きます。同意者等の書類にサインが必要です。
導入面接は、デイケア参加の初日に行う場合もあります。
診察券を受付でお出し下さい。
健康保険証を毎回ご持参ください。
● ご提示のない場合、保険診療扱いにならないことがあります。
● 自立支援医療受給者証(受給中の方)
デイルームは、ヨガや体操を行う事があり、動きやすい服装でお越しください。靴もままでは入室できません。スリッパなどに履き替えていただきます。ご自分で上履き、スリッパをご用意いただいても結構です。
待合室でお待ち頂き、受付票の番号が呼ばれたら、窓口で会計になります。
カウンセリングの流れ
医師の診察の中あるいは後に、カウンセリングを受けるかどうか医師と相談して頂きます。受けることが決まったら予約を取ります。
診察券を受付でお出し下さい。
受付票を受け取ります。受付票の番号がその日の呼び出し番号となりますので、お帰りまでお持ちください。
待合室でお待ち頂き、受付票の番号が呼ばれたら、窓口で会計になります。
待合室でお待ち頂き、受付票の番号が呼ばれたら、窓口で会計になります。
平日:7,000円~(50分) 土曜:8,000円~(50分) |
---|
医師の指示により、心理検査を行います。予約は医師が行う場合とカウンセラーが行う場合があります。
診察券を受付でお出し下さい。
受付票を受け取ります。受付票の番号がその日の呼び出し番号となりますので、お帰りまでお持ちください。
心理検査は、その時の精神的な状態によって結果が左右される場合もありますので、検査を実施するかどうかを、その時担当するカウンセラーが判断します。また、検査はいくつかの検査を組み合わせて行う場合がありますので、検査の日数は、数日かかる場合もあります。
待合室でお待ち頂き、受付票の番号が呼ばれたら、窓口で会計になります。
結果の説明は、医師より行います。結果についてのレポートが必要な場合は、カウンセラーが作成しますので、お申し出下さい。
※レポートは有料です。